人生を後押ししてくれるカラーセラピーのプロ
コラム一覧 :色の特徴と効果
白と黒の不思議

カラーのチカラであなたを笑顔にする、サイ・カラーセラピスト菅野かおりです。今回は対照的な『白』と『黒』について考えてみたいと思います。 白と黒が入った慣用句は? よく使われるのは「白黒つける」。「黒白をつける(こくびゃくをつける)」ともいい、物事の正邪・善悪・是非を... 続きを読む
2017-11-17
虹色は幸運のシンボル

カラーのチカラであなたを笑顔にする、サイ・カラーセラピスト菅野かおりです。色の特徴と効果的な使い方をお伝えします。今回は、レインボー、虹色を取り上げます。虹は、赤から紫までの光のスペクトルが並んだ、円弧状の光です。色の数は国によっても異なりますが、日本では、赤、橙、... 続きを読む
2016-11-30
自信を与えてくれるブラック

カラーのチカラであなたを笑顔にする、サイ・カラーセラピスト菅野かおりです。今回も色の特徴と効果的な使い方をお伝えします。暗闇の色、ブラック。昔、真っ暗な夜は夜行性の動物に襲われたり、周りが見えずに転落したり死に直結する恐怖がありました。そのことから、ブラックには罪... 続きを読む
2016-11-23
落ち着きと控えめなグレー

カラーのチカラであなたを笑顔にする、サイ・カラーセラピスト菅野かおりです。今回も色の特徴と効果的な使い方をお伝えします。白でもなく黒でもない、曖昧な色、グレー。どんよりと曇ったグレーの空は、はっきりせず、不安を感じさせます。そのイメージ通りグレーは、漠然とした状況を... 続きを読む
2016-11-16
安心と落ち着きを与えてくれるブラウン

カラーのチカラであなたを笑顔にする、サイ・カラーセラピスト菅野かおりです。毎回、色の特徴と効果的な使い方をお伝えしていきます。今回は、前回お伝えできなかったブラウンをお伝えします。 木々の幹、大地、動物の毛皮、食物…ブラウンは私たちにはとても身近な色です。大自然を感... 続きを読む
2016-11-02
浄化とリセットのクリア

カラーのチカラであなたを笑顔にする、サイ・カラーセラピスト菅野かおりです。 毎回、色の特徴と効果的な使い方をお伝えしていきます。 12回目はクリア(ホワイト)。ホワイトは太陽光に最も近い特性を持つため、身体にエネルギーを与えて自律神経を活性化させる効果があります。また、軽... 続きを読む
2016-10-19
愛と優しさのピンク

カラーのチカラであなたを笑顔にする、サイ・カラーセラピスト菅野かおりです。毎回、色の特徴と効果的な使い方をお伝えしていきます。 11回目はピンク。細胞などの活性化を促し、特に、女性ホルモンの分泌を高める効果がある色です。また、色をイメージして深い呼吸法を行うカラーブリ... 続きを読む
2016-10-12
愛情豊かなマゼンダ

カラーのチカラであなたを笑顔にする、サイ・カラーセラピスト菅野かおりです。 毎回、色の特徴と効果的な使い方をお伝えしていきます。 10回目はマゼンタ。日本語では赤紫、赤と紫の混色です。イタリア統一戦争でイタリア・フランスの連合軍がマジェンタ(マゼンタ)近郊の戦いで勝利し... 続きを読む
2016-10-05
お守りになるウォ―ターブルー

カラーのチカラであなたを笑顔にする、サイ・カラーセラピスト菅野かおりです。 毎回、色の特徴と効果的な使い方をお伝えしていきます。 9回目はウォ―ターブルー。ブルーにグリーンとホワイトを混ぜた色なので、安心感とストレスの解消を促す色です。古代エジプトでは、ウォ―ターブルー... 続きを読む
2016-09-28
元気はつらつ、イエローグリーン

カラーのチカラであなたを笑顔にする、サイ・カラーセラピスト菅野かおりです。 毎回、色の特徴と効果的な使い方をお伝えしていきます。8回目はイエローグリーン。成長ホルモンの分泌を促すイエローグリーンは、若々しさと成長という強いエネルギーを感じさせる色です。太陽の光から刺... 続きを読む
2016-09-21
豊かさを与えてくれるゴールド

カラーのチカラであなたを笑顔にする、サイ・カラーセラピスト菅野かおりです。 毎回、色の特徴と効果的な使い方をお伝えしていきます。7回目はゴールド。金を「黄金(こがね)」と表現するようにイエローと同じ生理的効果を生み出すと考えられています。サイ・カラーセラピーでは、<学び... 続きを読む
2016-09-14
癒しと気品のバイオレット

カラーのチカラであなたを笑顔にする、サイ・カラーセラピスト菅野かおりです。 毎回、色の特徴と効果的な使い方をお伝えしていきます。6回目はバイオレット。日本語では紫で、パープルといった方が一般的かもしれません。神経を興奮させる神経伝達物質のノルアドレナリンの分泌を促し... 続きを読む
2016-09-07
穏やかなグリーン

カラーのチカラであなたを笑顔にする、サイ・カラーセラピスト菅野かおりです。 毎回、色の特徴と効果的な使い方をお伝えしていきます。5回目はグリーン。アセチルコリンの分泌を促し、ストレスなどで疲労した細胞を活性化させます。ブルーとイエローがバランスよく調和した色なので、精... 続きを読む
2016-08-31
元気を与えてくれるオレンジ

カラーのチカラであなたを笑顔にする、サイ・カラーセラピスト菅野かおりです。毎回、色の特徴と効果的な使い方をお伝えしていきます。4回目はオレンジ。インシュリンを分泌し、人の健康に影響を与える色です。食欲の増進を促したり、腸の働きを整える効果があるので便秘や下痢気味の... 続きを読む
2016-08-24
さわやかさと静けさのブルー

カラーのチカラであなたを笑顔にする、サイ・カラーセラピスト菅野かおりです。毎回、色の特徴と効果的な使い方をお伝えしていきます。3回目はブルー。セロトニンというホルモンの分泌を促し、ストレスを解消させ、安心や集中しやすい状況を生み出します。脈拍・血圧・体温を下げる効果... 続きを読む
2016-08-17
セミナー・イベント
-
9月10日(日) 手づくりマーケット
開催日: 2017-09-10 -
トキメキ朝デミーまつり Vol2
開催日: 2017-07-16 -
女子力・ママ力UPワークショップ体験
開催日: 2017-05-05
このプロの紹介記事

「私自身が悩んでいる時にカラーセラピーで救われました」と話すのは、カラーセラピストの菅野かおりさん。東北で初めてSai-Color CREATE認定サイ・カラーセラピストの資格を取得し、現在は個人やグループのカウンセリングを中心に多方面で活...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 今年は何色? 2よかった
-
- 2位
- 太陽は何色? 1よかった
-
- 3位
- 6、7月のイベント予定 1よかった
-
- 4位
- 勝負の時には「レッド」 1よかった
-
- 5位
- 落ち込みを癒すには「ラベンダー」 1よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。